KOTAROでございます。


今回は、私の勤務体制についてご紹介いたしましょう!
それでは、シフト制についてご説明いたしましょう!
もう何度もブログで説明していますが
改めて・・・です(・◇・)ゞ
当グループでは、シフト勤務以外ですと、
レギュラー勤務(一日通し勤務)
片番勤務(遅番・早番)がございます。
レギュラー勤務(一日通し勤務)
片番勤務(遅番・早番)がございます。
早番スタッフは9時〜18時
遅番スタッフは16時〜25時
となっております。
遅番スタッフは16時〜25時
となっております。
各スタッフの公休日はほぼ固定で
決められていますので
曜日によっては
店舗スタッフの遅番が人数不足!
という様な状況が起こり得るワケです。
そこでシフト制が大活躍するんです!
スタッフの出勤状況に応じて
早番、遅番を切り替えるワケです。
早番、遅番を切り替えるワケです。
とはいえ、月末には
翌月分の出勤表が完成しておりますので
「明日遅番で出勤して!」
翌月分の出勤表が完成しておりますので
「明日遅番で出勤して!」
と、いきなり言われる事は
ほぼ無いのでご安心を♪
ほぼ無いのでご安心を♪
最大の特徴は
「週40時間勤務」を遵守する。
というところです。
要は一日八時間勤務ですね✨
「週40時間勤務」を遵守する。
というところです。
要は一日八時間勤務ですね✨
つまり!
残業が存在しません。
残業が存在しません。
まぁ、これは片番も同じなのですが。
お金がとにかく欲しい!
という方は通し勤務の方がいいでしょう。
という方は通し勤務の方がいいでしょう。
自分の時間も確保し
生活に困らない程度の給与
(とはいえ、高給ですが)でいい、
という方はシフト制をオススメいたします。
実は、早番勤務より高給なんです。
ここもデカい!

生活に困らない程度の給与
(とはいえ、高給ですが)でいい、
という方はシフト制をオススメいたします。
実は、早番勤務より高給なんです。
ここもデカい!

残業無しで
それでいて給与も十分。
それでいて給与も十分。
魅力的だと思いませんか?
いい事ばかり書いていますが
現実的な話として
シフト制は遅番で入る事が多いのも
事実でございます。
現実的な話として
シフト制は遅番で入る事が多いのも
事実でございます。
こればっかりは仕方ないです!
ただ
翌日は夕方から勤務なので
ゆっくり寝られますよ♪
翌日は夕方から勤務なので
ゆっくり寝られますよ♪
グループとしても
シフト制をドンドン採用しております♪
シフト制をドンドン採用しております♪
「この業界に興味あるけど、通し勤務はツライよなぁ・・」
と考えているアナタ!
シフト制!オススメですよぉ✨
と考えているアナタ!
シフト制!オススメですよぉ✨
ご応募お待ちしております♪
店舗スタッフ大募集

学歴、性別、年齢不問
未経験からの先輩スタッフも
多数活躍中♪


学歴、性別、年齢不問
未経験からの先輩スタッフも
多数活躍中♪