JG's Recruit Blog

創業45周年、福岡 中洲に高級店のみ4店舗を展開中の全国屈指の高級ソープランドグループのコンパニオン&スタッフ募集の為の高収入求人ブログです。 風俗ってどんな仕事?高級店のサービスって大変なの? そんなアナタの疑問にスタッフが本音でお答え致します。 ※当ブログは、店舗型性風俗特殊営業風俗店の情報を含みますので、風営法に基づき18歳未満(高校生を含む)の閲覧は禁じます。

創業45周年、福岡 中洲に高級店のみ4店舗を展開中の全国屈指の高級ソープランドグループのコンパニオン&スタッフ募集の為の高収入求人ブログです。 風俗ってどんな仕事?高級店のサービスって大変なの? そんなアナタの疑問にスタッフが本音でお答え致します。 ※当ブログは、店舗型性風俗特殊営業風俗店の情報を含みますので、風営法に基づき18歳未満(高校生を含む)の閲覧は禁じます。

このブログについて

おはようございます!
またまたお会いしましたね

zal

先日、大好きだった
楳図かずお先生が亡くなり

押入れの奥から
漂流教室わたしは真吾
全巻おもむろに引っ張り出し

読み返し始めました

晩秋や
恐怖マンガで
弔いに


そうだ!ブックオフ
14歳全巻探しに行こう!


47c86d3042c40150b1df76c21e3a9d66

11月11日いぇ〜い!
ブラジル🇧🇷です

さて今回は
我が街福岡は中洲にて
某風俗店の摘発に端を発した

ヘ○ンネットのガs…
じゃなくて

12月から実装される予定の

ヘブン系求人サイト
ガールズヘブン完全会員制化

について語ってみようと思います

そもそも何故今
そのような仕様変更となったのか

それは先ほど言いかけました
過去に中洲にあった
某ソープ店の未成年者雇用摘発事件

まさにその応募のきっかけとなったのが
求人サイト ガールズヘブン

だったというわけ‥

はい?

でもそれって

身分証を偽造して年齢を偽り
風俗店の面接を受けたA子さんが
全部悪いんでないの?

と思うでしょう

がしかし
違うんですよこれが😅

私が知る限り

いにしえより風俗業界というのは
稀有な存在であって

万が一、問題が起きた場合
他とは責任の所在が違う


例えば私の身近な例で言うと

まだこのグループの広報部に入る
はるか昔…

某印刷会社で
デザイナーとして働いていた
私の先輩は

とあるデリヘルの
広告物の制作をしていました

古い方ならご存知かもしれませんが
当時電話ボックスとかに貼ってあった
番号の書いてあるビラとかです

d0304870_2141461
※私は作ったことないです

そんなある日
その印刷会社に警察が入り

営業マン先輩そして
印刷機の技術者までが逮捕されたそう‥



原因は
そのデリヘルでした

今では考えられませんが
その当時はたくさん存在した
無許可営業店だったのです

罪状は
その仕事(犯罪)に関わったこと

たったそれだけで罪に問われる

私はその時に
仕事の分別を学びましたね
💦

それからは
当時私が勤めていた代理店でも
営業許可証の確認&保管は必須となり

今では当たり前となって
無許可営業店舗は滅んでいきました

月日は流れ
巷ではまだまだ

深夜営業・客引きの取り締まり
ホスト界隈のスカウトバック問題
などの騒動も経て

今もなお
風俗業界はクリーンな方向へと
更なる法改正を続けています

そんなこんなで
話は戻りますが

風俗情報サイトのトップを独走する
ヘブンネット運営の求人サイトが来月

誰でも気軽に閲覧できない
完全会員制と変わっていく

他にも求人取材動画コンテンツも
今後行わない方針なのだそう

ヘブンの営業マン曰く

ガールズヘブンは既に8割
会員(ヘブンにて連携された経験者)
で回っていますから大丈夫



大きな影響は出ないでしょう!

と言っていました

このブログで以前から
たまにお伝えしていますが

私はヘブンの元社員の一人です
※もう大昔の話ですが💦

だからこそヘブンの
真剣に風俗を明るくしたい!
と言う思いに嘘はないと知ってます

私も当時からそうでしたし
辞めてからも
かなり贔屓目に見てきました

ですが今は
ジョイグループの一員

中洲で生きる業界人の端くれなので
私なりの視野を持って考えた時

市場トップが変われば
全てとは言わずとも
何かがきっと変わるはず


例えば
他のサイトの成人認証
コンサルツール

スカウト機能なんかも
消える可能性だってあります

そもそも風俗の求人というは
お店と働きたい女性との
契約に成り立っており

そこに介入することが
今回の争点となるのなら

先人たちが知恵を絞り
当たり前に進化してきた


求人動画コンテンツなんかも
また振り出しに戻るわけで・・

どこまでが斡旋
どこまでが許されるのか


今回のガールズヘブンの会員化に
同調するサイトが現れるのか



それ次第でまた一つ

風俗業界の求人という部分で
常識が変わるかもしれません

長くなってしまいましたが
結論を言えば

今後もしかしたら
この公式ブログやX(旧Twitter)ですら
求人募集が禁じられる時が
来るかもしれない‥


ってこと

そしたらこのブログも閉鎖
我々のあらゆる業務も
少しづつ様変わりしていくでしょう

「大きな影響は出ないでしょう!」
って‥ホントかよ?

そう願いたいものですね

最後に

我々ジョイグループには
持ち前の先見眼リサーチ力があります

スカウトとの関係性は一切ゼロ!
広告媒体への過度な注力もなし!


全ては己の肉体のみ!

真の安全と安定の礎は
ジョイグループならでは



どんな荒波も乗り越えてきた
40年を超える実績
これまでもこれからも

時代は大きく変わっても
全ての働く女性たちの
力になることをお約束します!


↓↓↓

求人専用ダイヤル
090-8674-3150
ハローナンシー(ジョイグループへ)さぁ行こう!
と覚えてください

面談も好評実施中!
202405_追加面談バナー
皆さんのご応募
心よりお待ちしております!

それではまた٩( ᐛ )و

692081451.934197-3

202411_A1_ぴ採用

中洲で唯一の
高級ソープグループ
コンパニオン大募集♪💃✨

↓↓↓↓↓↓↓↓

ご質問や気になった点は
お気軽にご連絡ください

スマホでご覧の方は下記のリンクよりLINE応募
直接お電話によるお問い合わせも可能です

スクリーンショット 2020-08-17 21.55.21

先日youtubeを見てたら
娘(7歳)に突然

このキャラ絶対パパ好きだよね?
と聞かれたので

うん、確かに好きかも!でも何で?
って聞いたところ

背が高くておっぱい大きいから!!
とのこと
1


もう私のすべてを知られています
ホワイティです
55642dad



さて以前ブログに書いたか書いてないか
定かではないんですが

ちょい前からジョイグループ
スタッフブログの
存続価値を争う
第三次(多分)
ブログ無くしちまおうぜ戦争

が勃発しておりました
7


攻勢の内容を大雑把に書くと

見る人が少なくなったのに
ブログ書くのが大変だからやめたい派



V S

そもそも昔に比べたら
更新頻度滅茶苦茶減ってるし
少しでも情報配信する努力しろや

2
という構図でございますw

まぁこの戦い定期的に勃発し
今までも2回あったんですが

継続派の圧倒的理論武装で
やめたい派を鎮静していたんですね
nigaoe_hondatadakatsu
(浅はかじゃ!!)

しかもアレなんですよ
ここだけの話
あの人が個人的に
ブログが好きなんで

3


そんなこんなで
ブラ〇ル率いる存続派が
優勢だったんですね

し・か・し

2度あることは3度ある
・・・
今回は勇気ある某スタッフからの
(いいぞもっとやれ!!)
「ブログって書く意味あんの?」
っていう質問が口火となり
冒頭に説明した因縁の戦いが
再燃したわけですw
b



まぁ今回も相当に盛り上がりまして
ブラ〇ル総督が
「ブログをやめるか、俺を〇すかだ!!」
と叫ぶまでいきましたからね
相当です
5


冗談さておき
今回の件もジョイグループらしく
全員で考え意見を交わし
組織人として大切なことは
何なのか?

一人でも多くの方に
我々の事を知ってもらえるためには
どうしたらいいのか?

という点を軸に議論を重ねた結果
ブログの方は現状維持のまま
プラスαで今までなかった
柔軟な結論に至りました
(そのうち発表できるのかな??w)
6

ジョイグループは運営方法や
オペレーションにいたるまで
トップダウンで決めることが
非常に少ないです

皆が主体性を持ち考え意見する
それを持ち合って話し合い
決定するという過程を通ります

もしそれがネガティブに
聞こえる意見であったとしても



この会社の
そういうと所が
ホワイティは好きですね


頭ごなしに言われるの
大嫌いなのでw


一応最後に書いときますが
ホワイティは
いつでもやめたい派です!!




中洲で唯一の
高級ソープグループ
コンパニオン大募集♪💃✨
5月POP


↓↓↓↓↓↓↓↓

ご質問や気になった点は
お気軽にご連絡ください

面接よりもカジュアル
面談も予約受付中”
kyuujinn

スマホでご覧の方は下記のリンクよりLINE応募
直接お電話によるお問い合わせも可能です
スクリーンショット 2020-08-17 21.55.21




おはようございます!
ヤバい!もう11月も捲れかかってる!

zal

あっという間に
一年って過ぎていくよなぁ〜

って言ってる場合じゃない

ブラジル🇧🇷です

正直なところ今
クリスマスと年末年始の
プロモーションのことで

頭がおっp..いっぱいで

むしろいっぱい過ぎて
何も考えられない…

ため息混じりに
口から出る言葉は

兎に角
おいしいラーメンが
食べたい!


IMG_0120

二郎系とか二郎系とか…

そう思考が停止してるんです
食欲の秋ってやつなんですかね〜

いや!
このままじゃいかん!


今日は最高の
スタッフ求人ネタ
でいきます!

さっそく切り替えていきましょう


ということで皆さん
唐突ですが「主体性」って
よく聞くじゃないですか
asperger_businessman
「お前、主体性のかけらもないな!」
みたいな

この主体性って
どんな意味か
今パッと答えられますか?

主体性とは…
自分の意志や判断に基づいて
自ら責任を持って行動すること


簡単に説明すると

自分で決められることは
自分で決め行動する

ということです

我がジョイグループには
三省と自主自律
という社訓があり

日々唱和していますが
この中にある自主(的・性)

これが前記の主体性と
よく似ています

がしかし
実際は微妙に違うんです

自主性とは…
ある程度決められていることを
自らの責任のもと
自ら率先して行うこと


つまりその違いは

やるべきこと(目的)を決定するのが
自分であるか他者(会社)であるか

ということです

この主体性自主性の違い
私も最近
明確に知った次第ですが

一社会人として
組織に貢献し
会社を成長させたい


そして
その先に自分の成長(昇給)
生活レベルの向上と繁栄
ってのは

日本を生きていく人間として
働く原動力であって

本当に大事なことだな〜と
改めて感じてました

9eb90ee4b26cb5732b29a0eaa619bb7a_t

でも一方で

今の若い世代
いわゆるZ世代と呼ばれる人たちには
そういった精神論みたいな言葉は

そもそも共感が薄い

生き方や働き方などの価値観
時間と報酬のバランスが
大きく変わってしまっている


だから響きにくい
というデータもあり

それは我が風俗業界だけに限らず
多くの会社の求人担当を悩ませている

とそんな現状だと思います

でもそれって私は
統計なだけであって

昔から勉強が得意な人と
苦手な人がいるように

大なり小なり
割合が変わったとしても

共感してくれるZ世代も
中にはいるんじゃないの?


って考えるようになりました
(実際にJGの若手スタッフは文章力がある人多め)

だって
コレ気になる!知りたい!
思う出来事やそれに関する情報ってのは

私みたいな古い世代より
ずっと検索・収集スキル
持ってるわけですし

見ますよね情報
見れる環境 多いですよね


ってことで

今回 私が特に言いたいのは
このJGスタッフブログについて
ですよ

このブログを日々
チェックしていただいている皆様なら
既にご存知かもしれませんが

当グループには
これを含め2種類のスタッフブログが存在し

それを全スタッフが月に1度
順番に業務として更新しています




↑この二つ。

そう

JGスタッフは全員
月に1度必ず
ブログを書く必要があるんです


それぞれに課せられた条件は2つ

①information Blogには営業宣伝を
②Recruit Blogには求人募集内容を


これのみ!

あとは各個人の感性と文章力
裁量に任せる!
とにかく自由に書いて良し!

一見、簡単な業務内容に
思えるかもしれませんが
これが毎月となると結構難しい

ましてや
文章力に自信のない人にとっては
相当地獄とのこと

original

でも私にとってはそんなこと

非常に言いにくいですが

レベルの低い話だなと
思っています


だって仕事だし
大人じゃん?みんな

もっと言えばこのブログって
自由表現の場じゃないですか

やりようによっては
何だって書けるし主張できる

言ってしまえば
まさにコレ
主体性(自主性)の塊なんです

だから
主体性(仕事に対する思い)がなければ
内容だってうまく考えられないし

業務として成立していない

あえて言わせてもらえれば

誰かがもしくは自分が
前に書いた内容を
自分なりにアレンジ

繰り返してるだけ

ってスタッフも中にはいたり…

業務がめーっちゃ忙しい
って言い分もあるでしょうが

やっぱ月に一回業務なのに
それじゃあ…

もったいないな〜
って私は思うんですよ

kaisya_komaru_man

たとえばこれ
自分が入社したての
ど新人だったとして

自分が書いたこのブログで
一人でも入社(入店)につながれば
それって大手柄じゃないですか


普通なら任せてもらえない
期待されていないことかもしれない


でもそうではないところで
チャンスがある

こりゃ面白いな!

そう思いませんか?

だから私のブログは常に
誰よりも長文ですw

↓ 過去ブログ


ちなみに

ちょっとイキった言い方すれば
全ての業務にそれはある
と思っています

いらっしゃいませのお辞儀にだって
毎日の報告書にだって

主体性は出せる

いつかのGMの言葉を借りれば

高級店でしか
学べないことなんてない

要はアナタがどうなりたいのか
周りにどう思われたいのか

それはどこにいても変わらない
どの世代でも関係ない

一流商社だろうが
アルバイトだろうが
風俗店だろうが

全てはやり方
仕事への臨み方次第なんだ




決して甘くはない

いい加減に
雑にやっていい仕事なんて
一つもない!

…ってね


ってところで

今回も長くなりましたんで
着地させると

せっかく働くなら
できるだけ高収入のお仕事

ジョイグループなんて
いかがですか〜?


っていう話でした

ブラジルのブログ見て
応募しました!

って言ってくれると嬉しいです!
692081451.934197-3
それではまた!
(・◇・)ゞ


LINE_ALBUM_案内所_看板バナー各種_231109_2

店舗スタッフ大募集

学歴、性別、年齢不問
未経験からの先輩スタッフも
多数活躍中♪

あなたもジョイグループで
働いてみませんか?
フルタイムの初任給30万!!
片番勤務も可能です
少しでも気になった方

当グループ求人ページを
要チェック(∩´∀`)∩

↓↓↓↓↓↓↓↓

20210113_mj_早番追加バナー
求人バナー






どうも皆さん!
ぐっどもーにんぐ!!

今日は
JG求人ブログを見て

ジョイグループスタッフ
って皆ブログ書いてるけど

入社したら
自分にも書けるかな?
と不安に思っている
そこのあなた向け☝️

いつもにも増して
優しいブログw
6f24083e
シャチホコです

(゚∀゚)アヒャヒャ


まず!安心してください
4ae34dd15720cabb8760c19a74338a1e
livedoorブログを
触ったことすらなかった

名古屋人でも
入社翌日書けましたから
(当時から内容がないようなブログw)


とは言いつつ
店舗スタッフ入社なら
まずは
店舗の清掃やお茶出しから
お会計などの接客等々
覚えることも盛り沢山

優しいパイセン達が
『慣れてからブログ書きましょね〜』
はじめのうちは言ってくれます

おそらく
たぶん
間違いなく


難しく考えなくても
(各スタッフ月1回のブログ更新回数ですからね♪)

入社して
体感したことや
疑問に思ったことなどは
特に新規のお客様や求職者にとっても

有益な情報が
詰まっていると思いますので
images-2
あなたは
あなたらしく
がブログを書くポイントですよ



現場から離れたところで
仕事している私はというと

過去の自身のブログを
振り返る...

boketeに走る時代
EdTKDkoUMAA5VY_


gif連発時代
296f0e38


twitter埋め込み多用時代

目次タイトル等タグ直書き時代

javascript直書き
スマホ反映失敗←今ここ
(pc版でしか反映できず...ん?でけた)
ぼかし入れイメージ


飽くなき探究心☝️
≒ただの小手先の追求は
まだまだ続く...
images-3



店舗スタッフ大募集
学歴、性別、年齢不問
未経験からの先輩スタッフも
多数活躍中♪

あなたもジョイグループで
働いてみませんか?
フルタイムの初任給30万!!
片番勤務も可能です
少しでも気になった方

当グループ求人ページを
要チェック(∩´∀`)∩

↓↓↓↓↓↓↓↓

20210113_mj_早番追加バナー
求人バナー


おはようございます!

結構涼しくなってきましたが
基本的に暑がりの汗っかき

お前いつまで汗かく気かやん!
と通勤時、周囲の目が痛い

ブラジル🇧🇷です

IMG_0261

今日は先日のdaiboさんに引き続き
私もブログ更新の
苦悩について
お話しします


現在我々JGスタッフは
月に一回のペースで
以下の2つのブログを

bnr02

bnr01

先月求人ブログだった人は
今月情報ブログといった具合に
持ち回りで更新しています

実はこの様式になってから
私の更新回数も

以前よりグーッと減りました

振り返れば2015年11月末

ちょうどグループの最新店舗
アルバトロスブルーレーベルがオープンし
バナーの数合わせで始めた

bnr01
旧ブログ時代

開始当時は何のルールもなく
Twitter更新もなかったので
言いたいことも沢山あって

超くだらない内容から
今読み返しても

「あれ?昔の俺ってば
割と良い事言ってるな」

って自画自賛できるものもあります

giphy

更新も半年間ほど毎日やってました
(よくもまぁここまで書くことがあったなと…)

やがて2日に1回、
3日に1回…週に1回…

そして

ついに今
月に1回になって
改めて感じている事

気持ちが入りすぎて
何を書いたら良いのか
逆に決まらねぇ!


sfg

あれ?

これって一体…

月に一回なのだから
ちゃんとしたネタを考えないと!

目的・ターゲットに見合った
有益なブログ内容にしないと!

みんなの意見・感想を聞いて
ダメなところは直さないと!

キャラクター性は
ちゃんと立っているか?


というプレッシャーに
押し潰されているのかもしれない

それとも
かのアントニオ猪木の名言

人は歩みを止めた時に、
そして、挑戦をあきらめた時に
年老いていくのだ


ということなのか

2065215_231


ちなみに私は毎週月曜日
全てのブログと公式ツイッターの
アクセス数などを集計し

さも偉そうに
ああでもないこうでもないと


グループスタッフ全員に
アドバイスさせてもらっている
そんな立場なのですが


めちゃくちゃ他の業務が
立て込んでしまったりすると
流石に見失うこともあります💦

自問自答
自己嫌悪


そういう時ってありませんか?


自分はどの状態で
どこに立っているのか

迷っているのか
見失っているのか

前進しているのか
後退しているのか



こういう時は慌てずに

まずは己を顧みることが大切

ということで
自分が過去に更新した記事を
今一度引っ張り出し

良いと思ったものを
読み返す!


ブラジル過去記事セレクション
↓↓↓



ひとしきり読み漁る

そして己に自信を持ち
自ら奮い立たせる


(こんなに自分は
エネルギーに溢れている人間なんだと)

これが意外と大事じゃないかと
思っている今日この頃


昔はのびのびと
自分を出してブログ書いてたな

今より望みが高かったな

夢を沢山語っていたな


いろんな発見があり
成長の跡が見れました

些細なことかもしれませんけど

皆さんは
自分が成長してきた道のりを
振り返ることができますか?


これをできるのが
ジョイグループです


どんな業種でも一緒

これができる会社と
できない会社では

全然違うと思いますね

9eb90ee4b26cb5732b29a0eaa619bb7a_t

半分、業務連絡のように
なってしまいましたが
こんな職場に興味が湧いた方

ぜひご応募くださいませ
一緒に足跡を残していきましょう!

それでは
またお会いしましょう!
(・◇・)ゞ


店舗スタッフ大募集
学歴、性別、年齢不問
未経験からの先輩スタッフも
多数活躍中♪

あなたもジョイグループで
働いてみませんか?
フルタイムの初任給30万!!
片番勤務も可能です
少しでも気になった方

当グループ求人ページを
要チェック(∩´∀`)∩

↓↓↓↓↓↓↓↓

20210113_mj_早番追加バナー
求人バナー


↑このページのトップヘ